| キャバリア リリー日記 
  
    
      |   
 
  昨日までのアクセス
 |  
      |  |  
  
  
  
 | 
  
  
    
      | キャバリア・リリー 公園で走る (2006/12/22) Cavalier, Lily
 |  
      | リリーパパとリリーのセブ島への引越しの日がだんだんと近づいてきました。あと21日。 
 ・日本から送った3個の荷物のうち1つが届き、1つはマニラに到着。
 ・生活の基盤となるコンドミニアムの契約のために4万ペソを送金。(現在1P=2.4円)
 ただし、契約直前に他の人が部屋を契約してしまったために継続して探してもらっています。
 2万ペソでもガードマン常駐で60m2以上の1DKが借りれます。4万ペソの内訳は家賃1ヶ月とデポジット1ヶ月。
 ・リリーの輸入許可書の取得
 ・到着後すぐに必要になる、現地の携帯電話やトランスの購入
 ・メイドやドライバーの手配
 
 などが進めらています。
 
 ところが、昨日現地からの情報で1月12日はアセアン首脳国会議が開催されるとききました。
 会議は1月10日から15日まで開催され、12日は各国のお偉いさん方が到着する日だそうです。
 まあ、なんとタイミングの悪いことか。
 
 現地からも「飛行機は18時50分着ですが、その時にドライバーが空港にたどり着けるか不明です。携帯電話を日本に送りますから臨機応変に自分で行動してください。もしタクシーを使うなら正規の空港タクシーを使ってね」と連絡がありました。
 
 セブ島訪問3回目、そえも今までは出迎え付だった私がどうやってタクシーを選べというのか?
 「むさいおじさんが呼び込みをしているのはモグリでかなりヤバイです、正規タクシーは空港を出て右側に少し歩いたところで女性が呼び込みをしてますから」
 だそうです。
 
 在フィリピン日本国大使館からも、在留邦人に向けて「テロの脅威に関する注意喚起」が19日に出されていますが、
 リリーを抱えた私は本当にコンドにたどり着くのでしょうか?
 
 ちなみにフルサポートしてくれるはずだったセブ歴10年の方が社用で1月後半まで不在と言うことで、
 本当にリリーとの二人暮しが始まりそうです
 |  
      | 近所の公園で人形をくわえて走るリリー おばあちゃんから貰いました
 
  |  
      | NikonD70で連写してみました 
  
 |  
      | リリーは赤ちゃんの時に買ってもらった玩具の大部分を今でも壊さずに大事に持っています このボールも突起があって銜えやすい分、すぐに壊してしまうかと思ったのですが、今なお健在です
 
  |  
      |  |  | goto 06/12/23 |  |