| キャバリア リリー日記 
  
    
      |   
 
  昨日までのアクセス
 |  
      |  |  
  
  
  
 | 
  
  
    
      | キャバリア・リリー日記 血液とレントゲン検査(2007/09/13) Cavalier, Lily
 昨年の今日は2006年9月13日
 |  
      | 昨日はほとんど1日寝ている状態で元気がありませんでした よるも早い時間から熟睡
 |  
      |  |  |  
      | 目の方はご覧のように左目が半分ほど白濁、右目も少し白くなってきた感じです 
  |  
      | 今日も病院で見てもらいましたが、目の件はしばらく様子見というということになりました ただ、疲れていたところに8種混合ワクチンを打ったのがなにか原因しているかもしれないと言っていました。
 
 それより、食欲が無い、下痢気味である、前回の検査でも血小板の値が低いということもあり
 もう一度血液検査とお腹のレントゲンを撮る事になりました
 
  |  
      | 血液検査の後、1つ1つ考えられる症例を値から消していってもらいました またレントゲンによりすい臓に肥大が見られないこと、その他の出血も無いということでした。
 また、血液の顕微鏡検査で網状赤血球が1%以下ということでした。
 リリーの診断は「骨髄抑制」、造血不良が考えられる。 (白血病とは違う)
 ステロイド薬(プレドニン)を1週間投与してもう一度検査することになりました。
 
 また同時に「ヒルズの特別栄養食・プリスクリプションダイエット」を1日一缶(1食1/2缶)を
 今までのユーカヌバ・カスタムに混ぜて与えるように指示されました。
 
 ドクターも、「いままでのリリーに対する食事管理が台無しになる可能性もあるが、
 まずは体力を回復させることが第一」ということでした。
 
 
 
        
          
            | 検査項目 | 正常値 | 検査結果 | 7月の検査 | 考えられる疾患 |  
            | 赤血球 RBC | 550-900万 | 464万個/ul | 562万個/ul | ↓ 失血、溶血、赤血球再生不良、骨髄抑制 |  
            | 白血球 WBC | 6000-15000 | 5500個/ul | 6400個/ul | ↓ ウイルス感染、ショック |  
            | HTC HEMATOCRIT | 37-55 | 32.6% | 38.4% | ↓ 失血、溶血、赤血球再生不良、骨髄抑制 |  
            | 血小板 PLAT | 16-43万 | 31000個/ul | 55000個/ul | ↓ 凝固異常、骨髄抑制 |  
            | GIu | 70-100 | 60mg/dl |  |  |  
            | T-Cho | 120-270 | 135mg/dl |  |  |  
            | T-Bil | 0.2-0.4 | 0.2mg以下 |  |  |  
            | GOT(AST) | 10-80 | 11IU/l |  |  |  
            | GPT(ALT) | 10-80 | 69IU/l |  |  |  
            | ALP | 20-150 | 65IU/l |  |  |  
            | BUN | 8-30 | 12mg/dl |  |  |  
            | CPK | 20-200 | 135IU/l |  |  |  
            | Alb | 2.3-3.8 | 2.0g/dl |  | ↓ 栄養・消化・吸収不良 |  | 2007年09月10日  2007年09月14日 |  |  |